運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-02-25 第162回国会 参議院 憲法調査会 第3号

衆議院の方で予算の、もうこれ繰り返しになりますが、予算の方の先議、それからもちろん議決、それからその優先権というものが与えられておるということは、それで今後も結構だと思うわけですけれども、決算に関しましては、私は、参議院の先議、それから、これを報告ではなくて議案、議決案件とするということを求めます。私の意見でございます。  

藤野公孝

1960-04-20 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第26号

それから、一般議案議決権と同様の内容を持つものであるかどうか。それから、承認権対象、これは、この間委員会できめた対象ですから、新聞でごらんになっていると思う。それから、承認権行使の能様、これも新聞に出ております。その一つは、承認不承認だけであるか、あるいは修正——部分的修正とか、字句変更とか、削除可分とかいうようなことを含むのですが、そういうことができるかどうかという問題。

菅家喜六

1960-03-18 第34回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

2 一般議案議決権と同様の内容をもつものであるか。   3 憲法第四十一条の解釈について。  二、承認権対象  条約の締結の承認を求むるの件だけであるか、条約内容と一体なものであるか。  三、承認権行使の態様   1 承認不承認だけであるか。   2 修正部分字句変更削除、増補、可分承認ができるか。   3 条件附留保附承認ができるか。   4 附帯決議附承認とは何か。  

菅家喜六

1952-06-25 第13回国会 衆議院 農林委員会 第48号

日程第一八六、第二〇〇、第二〇一及び第二〇八の各請願は問題議案議決の結果、内閣へ送付の必要がなくなりましたので、ただ採択すべきものとし、日程第一六二ないし第一八四の各請願は、問題議案が本院において審査中でありますので、いずれ議案審査終つた後におきまして、その議決の線に沿つて採否を決定することにいたしたい。

松浦東介

  • 1
  • 2